【リリース】ホテル三日月で「えび」の陸上養殖を子どもたちが見学できる‐観察やエサやり体験のイベントを企画、共催のお知らせ

ホテル敷地内にある養殖施設を見学しながら「えび」の生育を学び、観察やエサやり体験ができるイベントを開催します。「くるまえび釣り」や試食付き!
2025年3月28日(金)、29日(土)に、小学生・中学生を対象に龍宮城スパホテル三日月(千葉県木更津市)で、敷地内にある陸上養殖の施設見学やえびの観察、エサやり体験のイベントを株式会社ホテル三日月様、三日月物産株式会社様、株式会社SHAPE様、ステラナ企画の共同主催で開催いたします。
新しい産業として注目される「陸上養殖」の施設見学、「えび」の観察やエサやり体験
龍宮城スパホテル三日月では、敷地内の養殖施設で「くるまえび」と「バナメイエビ」を育てる陸上養殖に取り組んでいます。
養殖施設を見学しながら、陸上養殖の説明やえびの生育のお話・クイズ、えびのエサやりや観察を通して、「えび」の陸上養殖を知り、触れられる機会となるイベントです。
■陸上養殖は、陸地に、海と同様の生育環境を整備した養殖場を設置して、魚やえびなどを養殖することです。
水産業の課題である、乱獲や環境悪化による水産資源の減少や高齢化や人手不足による労働力の減少を解決する新しい産業の1つともいわれ注目されています。
また、えびの多くが輸入されています。えびの養殖が進むことは、食糧自給率の向上にも貢献することでも期待されています。育てたエビはレストランなどに提供されています。
お祭りランドで「くるまえび釣り」と素揚げが楽しめるチケット付き。温泉スパ施設の割引特典もあり
■お祭りランドで「くるまえび釣りと素揚げ」、温泉とプールが楽しめる「日帰り」の入場券500円オフ
龍宮城スパホテル三日月のお祭りランドで楽しめる「くるまえび釣りと素揚げ」のチケット(700円分) が付いており、当日イベントの前後で楽しむことができます。(チケットはイベント当日の営業時間内のみ有効。)さらに、【日帰り入場券500円オフチケット】もプレゼント!龍宮城スパホテル三日月は、エリア最大規模の全天候型の温浴スパ施設です。ウォータースライダーやイルミネーションのショーも魅力のプールや露天風呂、展望温泉などを日帰りでもお楽しみ頂けます。
■イベント詳細
日時:2025年3月28日(金)、3月29日(土) 10:20~11:30、13:50~15:00
場所:龍宮城スパホテル三日月(千葉県木更津市北浜町1 第2駐車場 養殖施設)
対象:小学生・中学生(説明資料・パネルは、小学生中~高学年向けに作成したものを使用しています。)
料金:大人の料金 1,600円、子ども(小学生・中学生) 1,200円
イベント詳細ページ:https://stella-na.com/mikazuki-ebi_2025-03/
事前申し込み:https://stella-na.com/contact_mikazuki-ebi/ ※事前のお申込みが必要です。
共同主催:株式会社ホテル三日月、三日月物産株式会社、株式会社SHAPE、ステラナ企画
陸上養殖という新しい産業・仕事に子どもたちが触れられる機会です。【くるまえび釣り】や【えびにエサやり】という他にない体験もおたのしみください。